Displaying 701 - 710 of 1644
On 3 February 2025, the United Nations Institute for Training and Research (UNITAR) kicked off the 10th Nuclear Disarmament and Non-Proliferation training programme in the City of Hiroshima.15 diplomats from 14 Asia-Pacific countries are participating in this year’s 6-day programme to deepen understanding and enhance negotiation skills for nuclear disarmament.Along with lectures conducted by experts, there will be a youth session on 6 February at the UNITAR Hiroshima Office, inviting local youth to interact with the participants.On their final day of the session, the partic...
学生のSeungjae Leeさんは、香港で難民を支援するために、個別指導プログラムに取り組んでいます。Seungjaeさんは、2024年の国連ユニタール青少年大使・アジア太平洋プログラムに参加しました。国連ユニタール青少年大使プログラムを通じて、Seungjaeさんはコミュニティプロジェクトの構築と、高次のレベルでの展開に向け、国際規模で展開する方法を学びました。彼のプロジェクトでは、持続可能な開発目標(SDG)4「質の高い教育」に沿って、香港で難民が言語の壁を越えて学べる堅実なプログラムを確立することを目指しています。, 2025年2月27日、広島 – Seungjae Leeさんは、香港のインターナショナルスクールに通う韓国出身の学生で、社会問題に情熱を持ち、リーダーシップや奉仕活動に積極的に関わっています。1年前、彼は香港で言語の壁に直面している難民を支援するプロジェクトを立ち上げました。Seungjaeさんは、2024年にITS Education Asiaと共同で実施された国連ユニタール青少年大使・アジア太平洋プログラムを修了した26人の若いチェンジメーカーの1人です。, Seungjaeさんは、香港在住の難民は多くないものの、彼らが直面している大きな問題は言語の壁だと語ります。香港では英語が少し通じるものの、主に広東語や標準中国...
2021年6月14日・広島 ― 国連ユニタール持続可能な繫栄局の諮問委員会が、2021年6月10日にオンラインで開催されました。諮問委員のMichael A. Fors氏、Linda A. Hill氏、 Hans Jurgen Hoyer氏、 Ashleigh Owens氏、Jos Verbeek氏と、国連ユニタールのニキル・セス総代表、持続可能な繁栄局の隈元美穂子局長が集まり、同局の2020年の成果と今後の目標について話し合いました。
Michael Fors氏は、ユニタールの研修のオンライン化についてこのように述べました。
国連ユニタールのチームが、迅速かつ臨機応変にオンライン研修に切り替えたことは大いに評価に値する。簡単に見えるようで、様々な苦労があったと思います。
この速やかな切り替えにより、過去1年間でユニタールの研修参加者は4倍に増えたとセス代表は強調。国連ユニタール持続可能な繫栄局は、これを基に、今後も社会の中で最も取り残されている人々の格差解消のため、取り組んで参ります。目標達成の鍵となるのは、パートナーシップです。
研修内容の企画から資金面に至るまで、あらゆる面でのパートナーとの協力・連携が重要です。と隈元局長は話しています。
...
タイの外交官Manchulika Wongchaiさんは、2025年2月に広島で開催された第10回「核軍縮・不拡散広島研修」に参加しました。Manchulikaさんは、軍縮における新興技術の影響を考慮する重要性を強調しています。この研修で得た知見は、核兵器禁止条約(TPNW)第3回締約国会議への準備に役立ちました。彼女は他の外交官との交流に勇気づけられ、若者が外交官を目指すことを後押ししたいと考えています。, 2025年3月26日、広島 – タイ外務省国際機関局平和・安全保障・軍縮課の三等書記官であるManchulika Wongchaiさんは、2025年2月に広島で実施された国連ユニタール核軍縮・不拡散広島研修に参加した15名のうちの一人です。, タイは核軍縮に積極的に取り組んでおり、核兵器禁止条約(TPNW)の採択にあたって署名・批准を行った最初の3か国のうちの1つです。また、域内における核兵器を禁止し、国際の平和と安全の促進を目的として設立された、東南アジア非核兵器地帯条約(SEANWFZ、通称バンコク条約)の締約国でもあります。 TPNWは2021年1月22日に発効し、核軍縮への包括的なアプローチをとっています。締約国は、核兵器の開発、保有、貯蔵、使用、あるいは使用するとの威嚇を行わないことに合意しています。Ma...
UNITAR and UNITAR Association invite Hiroshima high school students (grades 10 to 12) to apply to the “2024 UNITAR Hiroshima Youth Ambassador Programme: Leaders for a New Era.”
The programme theme will be centred around nuclear disarmament and peacebuilding. The programme will take place mainly at the UNITAR Hiroshima Office and partially online, from 30 June to 30 August 2024.
The training programme is free of charge and financially supported by the Hiroshima Prefectural Government.
The deadline for the application is 3 June U2024 (10 a.m...
“UNITAR Women’s Leadership in Tsunami-based Disaster Risk Reduction Training Programme for World Tsunami Awareness Day 2024” is now accepting applications from learners aged 18 and above from the Pacific small island developing states and Asia region.This programme aims to equip learners with lifelong skills to develop inclusive disaster risk reduction plans that reflect the needs of their communities and countries.The programme will be conducted in English, in two phases. The first phase (September to November 2024) will be online. Approximately 20 top learners will then b...
As the number of people affected by the floods in Pakistan increases, UNOSAT received additional requests from the Pakistani government and international humanitarian organisations to expand its analysis and mapping efforts. The International Charter Space and Major Disasters activated in this case by the US Government has entrusted UNOSAT with the production of emergency response maps. This process is continuing as the Space Charter generates and delivers free satellite imagery that is analysed by UNOSAT experts on the same day of delivery.
Over 14 million people – a...
22 November 2023, Geneva, Switzerland - What is the UN Climate Change process and how does it work? How does it relate to the Paris Agreement? How is the Paris Agreement implemented at the country level?
These questions may seem complicated, but the latest e-courses developed by UN Climate Change (UNFCCC) and affiliated on UN CC:e-Learn will help you unpack these and many other questions related to the UN Climate Change process and the Paris Agreement.
The three online courses are free-of-charge, self-paced, and open to everyone. Participants who are involved in...
22 March 2024, Newcastle, Australia - The University of Newcastle and CIFAL Newcastle in collaboration with Hunter New England LHD, and Menzies School of Health Research recently hosted the graduation ceremony for the newest graduating Fellows of the Field Epidemiology Training Programme of Papua New Guinea (FETPNG) at NUspace. The nine-month programme aims to strengthen health systems and improve health through field epidemiology.
James Flint, the programme lead of Hunter New England LHD and Conjoint Fellow of the School of Medicine and Public Health of the Universi...
Through the support of the Norwegian Agency for Development Cooperation (NORAD) and other funding, UNOSAT had been implementing capacity development activities from its regional liaison offices in Asia and East Africa. Thanks to this renewed support, UNOSAT is able to expand its activities and the countries of implementation in order to strengthen capacities in the use of geospatial information technologies for improved resilience in the Asia-Pacific and Africa.
The project is designed for 3 years, and, based on previous experiences, intends to further enhance ca...