Displaying 491 - 500 of 1365
2024年1月24日、広島 ― 国連ユニタール持続可能な繁栄局は、2024年2月10日(土)午前10時から午前11時30分まで、広島平和記念資料館メモリアルホールで公開フォーラム「核軍縮と平和な世界の実現」を、一般社団法人国連ユニタール協会と共催します。このフォーラムは、国際紛争の現況や核軍縮に関する理解を深め、参加者に平和な世界の実現について考えていただくことを目的としています。
パネリストとして、核兵器禁止条約交渉会議で議長を務めたコスタリカ元ジュネーブ国連大使のエレイン・ホワイト氏、元国際原子力機関(IAEA)検証安全保障政策課長のタリク・ラウフ氏、公益財団法人広島平和文化センター理事長・平和首長会議事務総長の香川剛廣氏が登壇します。参加費無料(参加には事前登録が必要)。日英同時通訳あり。
フォーラムでは、核軍縮、核不拡散、および現在進行中の武力紛争、特にウクライナ、中東に焦点を当て、専門家の視点に触れることができます。
本フォーラムは、広島県、広島市、公益財団法人広島平和文化センター、平和首長会議、中国新聞社のご支援により実施されます。, 今回の公開フォーラムは、2024年2月5日から2月10日までの5日間の日程で、広島で実施される核軍縮・不拡散(NDNP)研修の一環として開催されます。今年で9年目を迎える本研修では、核拡散防...
18 September, New York, USA - On 5 - 7 September, The JOINT SWISS-UNITAR BRIEFING ON UNITED NATIONS BUDGETARY MATTERS is a three-day training programme, co-organized with the Permanent Mission of Switzerland, caters to the needs of the incoming delegates of the United Nations General Assembly’s Fifth Committee. The training received more than 100 delegates joining the sessions each day.
, The first day of the training started at 9:00 a.m. (EST). The introductory session covered the responsibilities and key players of the Fifth Committee. Mr. Marco Suazo, Head ...
Beneficiary: Sopheap Sok
Title: Chief Officer of the Agricultural Geographic Information System at the Agricultural Information and Documentation Centre
Workshops: Introduction to Use of Geospatial Information Technology for Drought Risk (2017); Advanced Use of Geospatial Information Technology for Drought Risk Management (2018)
Every day we make decisions that have an impact on our lives and the lives of those around us. We often rely on data and technology to make sure we make the best choices. Even the smallest decisions can be made easier by using techno...
14 August 2023, Geneva, Switzerland - We are pleased to announce that UNITAR, the United Nations Institute for Training and Research, and IPOPI, the International Patient Organization for Primary Immunodeficiencies, have entered into a new Memorandum of Understanding (MoU). This agreement represents a strong commitment to collaborating and cooperating to make a positive impact on access to plasma-derived therapies worldwide.
The MoU enhances our existing collaboration, elevating it to a true partnership. It promotes cooperation through various means, such as knowledge...
6 - 7 September, New York, USA, hybrid seminar - The United Nations Institute for Training and Research (UNITAR) office in New York successfully launched the Joint Swiss-UNITAR Briefing on United Nations Budgetary Matters training series on Tuesday, 6th September 2022. The four-day training programme, co-organized with the Permanent Mission of Switzerland, caters to the needs of the incoming delegates of the United Nations General Assembly’s Fifth Committee. The training received more than 100 delegates joining the sessions each day.
The first day of the training kic...
20 May 2021, Geneva, Switzerland – The United Nations Institute for Training and Research (UNITAR) is proud to announce that Professor Paul Arthur Berkman, UNITAR Associated Fellow, has been awarded a Fulbright U.S. Scholar Program Award to Norway for 2021-22. This award is conferred by the U.S. Department of State and the Fulbright Foreign Scholarship Board.
Professor Berkman is a longstanding Associated Fellow with UNITAR and has delivered training programmes on science diplomacy and informed decision-making to...
レバノン出身のSara El Koussaさんは、母親が乳がんで療養生活をしていたのをきっかけに、がん患者やその家族を支援するオンラインプラットフォームを立ち上げました。Saraさんは、がんサポートコミュニティにおける支援の欠如を補うため、無料サービスの提供や新しいクラウドファンディング部門の運営に取り組んでいます。これまでに、1,500人以上の学生にリーチし、65人のがん患者をサポートしてきました。Saraさんは、国連ユニタールの「グレート・アイデア・スペース 2023:イラク、ヨルダン、レバノンにおける保健安全保障と経済発展のための起業家精神とイノベーション」研修事業に参加し、プロジェクトを強化するための新しい戦略やアイデアを学びました。, 2025年2月19日、広島、日本 - レバノン出身の起業家であり、「グレート・アイデア・スペース 2023:起業家精神とイノベーション」研修の修了生であるSara El Koussaさんは、がん患者とその家族を支援し、自国の保健安全保障を促進する取り組みを行っています。, Saraさんは、生物学の学位を心理学の副専攻とともに取得しており、ジェンダー研究やがん治療研究にも取り組んでいます。彼女の進路選択に大きな影響を与えた出来事が、母親の乳がん闘病生活でした。彼女の家族は5年間、治療費を含む支援を得るた...
The conversation about the future of work has become increasingly complex as we navigate an era of unprecedented volatility and uncertainty. Many jobs that will exist in the next decade are not yet on our radar, making it challenging to envision the future of work. The landscape is changing rapidly, necessitating the embrace of new skills such as agility, resilience, and effective communication., The Role of TechnologyOne key area where these skills are indispensable is technology. Navigating the digital landscape is becoming increasingly vital. Placing technology at the se...
ウガンダの社会起業家、Denis Opioさんは、地元コミュニティのデジタル・リテラシーを強化するために、情報技術(IT)ハブを作りました。彼は、国連ユニタール研修の「アフリカの女性と若者のためのエッセンシャル・デジタルスキル開発:デジタル経済における雇用機会と生活向上の促進」の修了生です。この研修でOpioさんは、デジタル・リテラシー向上と経済的自立をコミュニティにもたらすための情報技術、ビジネスマネジメント、自己管理などについての知識やスキルを身につけました。, 2024年11月26日、広島 - Denis Opioさんは、ウガンダの下層中産階級の村で育ちました。彼の地元では、パソコンは珍しいものであり、使い方を知っている人はめったにいませんでした。彼は、会計学を学ぶために大学に進学しましたが、パソコンの使い方を学ぶのに苦労しました。そんな中で彼は、自分のコミュニティにITスキルを高めるための訓練を実施する必要性があることに気づいたのです。Opioさんは、地元の村ではほとんどの人がパソコンについてよく知らないと言います。それを目にすることはあっても、使ったり、基本的なパソコンスキルを身につけたりする機会はありません。デジタル化が進む世界で、このようなアクセスの欠如は、彼のコミュニティの人々にとって多くの機会が閉ざされていることを意味します...
UNITAR and the Islamic Development Bank (IsDB) invite COP16 attendees to the side event “Cultivating Prosperity: Agriculture Partnerships for Sustainable Development” on 7 December 2024 (6:00-7:30 p.m.) in Riyadh.The in-person side event will explore innovative strategies and collaborations to advance sustainable agriculture, focusing on agribusiness entrepreneurship, smallholder financing, inclusive value chain growth and cross-regional knowledge-sharing.The event will include a panel discussion, interactive dialogues and networking opportunities.COP16 registration is requ...