70項目中21から30を表示
2023年5月23日・広島‐国連訓練調査研究所(以下、国連ユニタール)は5月19日に、外務省およびへいわ創造機構ひろしま(HOPe)(以下、HOPe)と、G7広島サミット「パートナーズ・プログラム」に関連して「次世代平和シンポジウム」 を広島市中区にある、おりづるタワー12階のおりづる広場で共同開催しました。本シンポジウムは、G7サミット開催を機に、次世代を担う若者や学生が主体となり、平和について考え、世界規模の課題に目を向けて行動する機運を醸成することを目的に開催されました。
2023年4月19日・広島‐国連訓練調査研究所(ユニタール)持続可能な繁栄局・広島事務所とユニタール協会の共催により、G7参加国出身で現在広島に在住している若者計7名を招いたパネルディスカッション「来てみんさい!若者版G7!~来てみてわかったひろしま~」が4月17日に広島国際会議場において開催されました。
2023年3月28日・広島 - 広島に各国首脳が集うG7サミット開催の好機をとらえ、国連訓練調査研究所(ユニタール)持続可能な繁栄局・広島事務所は、G7参加国出身で現在広島に在住している若者計7名を招き、外から見ていた「広島」と実際に住んでみて感じた「広島」について、また、広島から世界に発信される平和のメッセージの意義について語り合うパネルディスカッションを開催します。
2023年2月9日・広島 - 国連ユニタール広島事務所は、バーチャル会議「フィンテックエコシステム経済と気候変動への活用」を開催します。
2023年3月1日・広島 - 国連訓練調査研究所(ユニタール)持続可能な繫栄局・広島事務所では、「津波防災に関わる女性のリーダーシップ研修」の一環で、東日本大震災から12年を迎える3月11日にサモアで追悼式を行います。太平洋小島嶼国の防災に携わる女性たちと、石巻市で女性を主体とした復興支援に取り組んできたNPO団体「石巻復興支援ネットワーク(現やっぺす)」の関係者とをオンラインでつなぎ、祈りをささげます。
2023年3月3日・広島 - 2023年3月2日に開催されたスポーツ・フォー・トゥモロー・カンファレンス2023~新しい、スポーツ×国際交流・協力の可能性。ムーブメントから協創へ~(スポーツ庁委託事業 日本スポーツ振興センター スポーツ・フォー・トゥモロー事務局主催)において、広島横川スポーツ・カルチャークラブ様が広島初となるスポーツ庁長官感謝状を受賞されたことについて、お慶び申しあげます。
2023年2月27日・広島 – 広島から次代のリーダーを世界に送り出そうと2010年から実施されている国連ユニタール広島青少年大使プログラムの今年度の研修が、2022年7月から8月にかけて行われ、3年ぶりに対面でもワークショップを実施することがかないました。「100年後も住み続けられる街」を手掛かりに、SDGsを自らに引き付けて考え、取り組む研修を盛り込み、中学3年生から高校3年生まで計48人が、世界的な課題を解決する視点を学びました。
2023年2月23日・広島 – 国連訓練調査研究所(ユニタール)広島事務所は、2023年7月15日、創立20周年を迎えます。地域の皆様に支えられ、世界各地の研修生に学びを提供し続けてこられたことを心から感謝しております。2023年がさらなる飛躍の1年となるべく、様々な研修事業や20周年記念行事を計画しております。皆様のメッセージも募集しておりますのでご協力よろしくお願いいたします。
2023年2月16日・広島 - 国連ユニタール持続可能な繁栄局は、公衆衛生やコロナ禍からの回復に関する起業のための研修の一環で、東京・広島での10日間のワークショップを開催します。イラク・エジプト・レバノンから計20名が来日し、地域の課題に即したビジネスを展開するための技能を学びます。
2023年2月9日・広島 –アジア 10 か国の外務省、防衛省等の若手実務者約 20 名が広島を訪れ、世界レベル、アジア地域レベルの核軍縮・不拡散の現況や交渉スキルを学ぶプログラムを実施いたします。新型コロナのパンデミック後初めて、日本への渡航を交えたワークショップを開催できる運びとなりました。広島を訪れ、その歩みを体感し、実際に人々の声を聴くことが、プログラムの根幹をなしている本研修を、再びこの地で再開できることに心から感謝しております。