- 「早期警報システムを用いた気候危機への緊急対応:だれ一人取り残さないために」研修事業の開催にあたり、太平洋諸島諸国からの参加者を募集します。
- 本プログラムでは、気候関連の災害と異常気象における早期警戒システムを効果的に普及、監視、分析、運用する方法を学びます。
- 本プログラムは英語で、2024年7月から11月にかけて2期に分けて実施されます。第1フェーズはオンラインで行われ、選抜された上位の参加者が日本で開催される第2フェーズに参加します。
- 所定の履修条件を満たした参加者には、ユニタールの修了書が授与されます。
- 応募締切は2024年7月12日(金)23:59(JST)。
2024年6月10日・広島― 国連ユニタールは、太平洋諸島諸国の政府関係者や専門家を対象に、「早期警報システムを用いた気候危機への緊急対応:だれ一人取り残さないために」研修事業の参加者を募集します。本プログラムでは、気候関連の災害と異常気象における早期警戒システムを効果的に普及、監視、分析、運用する方法を学びます。応募締切は、2024年7月12日(金)23:59(JST)。
本プログラムは、2024年7月から11月にかけて2期に分けて、英語で実施されます。第1フェーズはオンラインで行われ、選抜された上位の参加者が日本で開催される第2フェーズに参加します。所定の履修条件を満たした参加者には、国連ユニタールの修了書が授与されます。
本プログラムは、日本政府と日本国民の皆さまの財政的なご支援により、災害に対するレジリエンスを構築し、海洋と人間の安全保障を強化することを目的とした「しまなみコレクティブ:アジア太平洋島嶼国のための能力構築」研修という国連ユニタールの新たな取り組みの一環として実施されるもので、参加費は無料です。
学習目的
「早期警報システムを用いた気候危機への緊急対応:だれ一人取り残さないために」研修事業は、太平洋諸島諸国の人々に、気候関連の災害と異常気象における早期警戒システムを効果的に普及、監視、分析、運用するための知識とスキルを提供することを目的としています。
本プログラムは、より信頼性が高くタイムリーな気象情報サービスを充実させ、マルチハザードに対応した早期警戒システムの導入を普及させることで、太平洋諸国地域における災害レジリエンスを構築し、人々が災害リスクを回避するために迅速かつ適切な行動を取れるようにすることで、災害時の被害を最小限に留め、人命の保護と気候関連の災害による社会的・経済的な被害の軽減に帰することを目指しています。参加者は以下のことについて学びます。
- 災害レジリエンスのための早期警戒システムについて理解を深める
- 早期警戒システムのさまざまな構成要素と技術について学ぶ
- マルチハザードに対応した早期警戒システムへの理解を深める
- 土着的および科学的な知識への理解を深める
- 日本における早期警戒システムの技術発展と研究動向に実際に触れて学ぶ
プログラムの構成
- 第1フェーズ(2024年7月から9月):約180名の参加者が、気候関連の災害と異常気象における早期警戒システムについてオンライン研修で学びます。参加者は、自主学習オンラインコースを修了し、各領域での地域的および国際的な専門家による参加者同士でのディスカッション、課題、ウェビナーに参加します。
- 第2フェーズ(2024年11月):第1フェーズで選抜された上位約30名の参加者が日本で行われる対面式の研修に進み、日本の機関、民間企業や起業家とのスタディツアーやレクチャー、ディスカッションに参加します。
応募資格と応募方法
本プログラムは、以下の応募要件を満たす太平洋島嶼国籍の方を募集対象とします。
- 新技術や早期警戒システムを災害リスク軽減に向けてどのように応用するかを学ぶことに意欲があること
- 地域社会への影響も含め、気候変動や災害リスク軽減に真剣に取り組む熱意があること
- 地域社会にポジティブな影響をもたらし、貢献する意欲があること
- 英語が堪能であること
- コンピューターの操作に精通しており、インターネットへのアクセスが可能であること
- プログラムを修了する見込みがあること
- 本プログラムは以下の国を対象としています:
クック諸島、ミクロネシア連邦、フィジー、キリバス、マーシャル諸島、ナウル、ニウエ、パラオ、パプアニューギニア、サモア、ソロモン諸島、トンガ、ツバル、バヌアツ
プログラムの詳細と応募はこちら
国連ユニタールについて
国連訓練調査研究所(ユニタール)は、研修事業に特化した国連機関です。2022年には、世界中で395,000人以上が受講し、より良い未来の実現のために世界各国の人材育成を支えています。ジュネーブ本部のほか、広島、ニューヨーク、ボンに事務所を構え、世界中に幅広いネットワークを持っています。
ユニタール持続可能な繁栄局は、現在、そして未来のチェンジメーカーたちに、世界規模の学習と知識共有サービスを提供しています。ユニタールの革新的な研修や学習機会を通じて、持続可能で包括的かつ公正な経済開発を支援し、すべての人に公正な雇用機会を創出することを目指しています。
また、拡大する不平等に対処するため、若者と女性の支援に力を入れています。私たちは、2030アジェンダと持続可能な開発目標を推進し、包摂的で持続可能な世界の実現のために、世界中のさまざまなパートナーと連帯して活動しています。